これだけ暑いと愛車の必須アイテム!
カーフィルム施工!
人気の理由は・・
少しでも車内温度を落としてエアコンの効率UP!
窓越しに差し込むじりじり太陽光を優しい光に!
もちろん紫外線は99%カット!
万が一の飛散防止!
ドレスUP効果!
そんなフィルム施工もフロント周りの施工には決まりごとがあり・・
可視光線透過率が70%以上をクリアーしなければ車検不合格となります。
施工できるフィルムはほぼ透明で・・
フィルム(FGR-500)の可視光線透過率は89%
施工するガラスの可視光線透過率ですが・・
車種により70%ぎりぎりのガラスもあります。
要因として、少し色がついていたり、断熱効果機能があったり・・
残念ですが上記のガラスは施工できません。。
運転席・助手席のガラスにフィルムを施工して・・
施工前の状態から透過率が約1から2%悪くなるので・・
フィルム施工前の測定が透過率73%ぐらいでぎりぎりとなります。
が・・・
お店での測定数値が検査場とかなり違う!・・(悪くなる)( ゚Д゚)
要因としては・・
測定器の違いを含め・・
車検での測定の際、ガラスに水垢、汚れたままなど((+_+))
業者さんは合格させるためにガラスをしっかりと清掃・・
再検査・・しかしアウト!
当店の測定器ではしっかりと合格範囲でしたが・・((+_+))
やはり100%はないと思いますが・・
安心して検査に挑めるよう・・
検査場が使用している測定器を購入!(高かった!((+_+)))
早速、測定開始!
なんか・・今までの測定数値とはかなり低め!
そしてばらつく・・
そんな悩みも・・
うちのお店で行われた講習にてすぐに解消!
しかしまた新たな問題が・・((+_+))
この測定器かなりデリケートな部分があり・・
測定までの校正(セッティング)がかなり難しい!
※最近やっと慣れてきました(^^♪
初めから宮地社長のところで測定器購入していれば・・
そんなセッティングもしっかりとクリアーできたのに・・
同業者方リンク張っておきます(^^♪
可視光線透過率測定器 PT-500 ※表記は参考価格ですお見積します – カーフィルム・スモークフィルムなどの窓ガラスフィルム通販はブレインテック (filmshop.jp)
さて、やっと本題に・・
ついに戦いのときが・・(笑
まずは、代車の軽自動車で・・
車検・整備でお世話になっている業者さんに事情を説明!
あらかじめ測定場所を決めて・・
測定器で測定した数値を渡して比較してもらいます。
※下の写真のように・・
測定装置は測定完了すると結果がすぐにプリントされます。
そして今回、アルトの運転席・助手席にFGR-500(透明タイプ)でなく・・
少し青く着色されたVI81C(可視光線80%)のフィルムを施工!
もともと透明なガラスなので何とか可視光線70パーセントをクリアー!
ぎりぎりのところを攻めていきます。(*^^)v
測定場所を3か所決めて測定!
結果をプリント!
業者さんに持たせて、同じ場所を測定してもらいます!
結果を下に記入してもらいます。
検査場の測定器も新しくなり同じ機種での測定となったみたいです。
結果は・・
やはり、誤差はあるみたいですが・・
ほぼ思った通りの結果!
この結果から・・
ほぼほぼ検査場と同じ測定結果に迫ることが可能となりました。
また、初めにお話ししたように・・
かなり測定器の校正には慣れが必要な為、数値の誤差が大きくぶれた場合はしっかりと指摘させてもらう体制を整えたいと思います。
協力してくれた業者さんに感謝ですm(__)m
次回は普通車で検証いたします。