
ヘッドライト
プロテクションフィルム
ヘッドライト プロテクションフィルムを貼ることで黄ばみや劣化の原因、紫外線からヘッドライトを守ります。
また、飛び石等の傷も防ぐことが出来ます。
どれくらい持つの?サンシャインウェザーメーターによる実証実験では・・
約5年間保護効果は持続するようです!
新車からの施工はもちろん、黄ばみ、ひび割れ修復後の施工もお勧めです(*^^)v


施工後のメリット!
まとめてみました (^^♪
※ 紫外線カット
ヘッドライト プロテクションフィルムは、フィルム自体が紫外線を90%以上カットすることで黄ばみ、ひび割れを防ぎます。
JIS規格に基づいた紫外線透過率測定を行うと・・93.6%カット!
※飛び石やキズによるダメージを防止
施工するフィルムは高品質ポリウレタンを150ミクロンの厚みで成型!
飛び石のダメージを吸収!さらに耐キズ性に優れたフィルムです。
※日常的に蓄積する汚れを防ぐ
フィルムのトップコートには特殊製法でフッ素を含有したハードコート層を形成!
圧倒的な防汚性と美しい撥水性を実現いたしました。
プロテクション機能はそのまま!
ドレスアップ効果がプラス (^^♪
DYNO shade(ダイノ シェイド)もお取り扱い中!

ほんのりスモークがかかって、かなり締まった感じになります。
商品名はDYNO shade(ダイノ シェイド)と言います。
プロテクションをしつつドレスアップ効果!!
写真で見るより透明感があり・・
さらっといい感じに仕上がります。
自己修復性も有り、万一傷(細かな)が入っても、お湯やドライヤーで傷が消えるみたいです。
施工後の風合いも長期間維持いたします。



黄ばみ修復後からの施工事例!

入庫してきたアリストは経年とともにヘットライトのハードコートが紫外線のダメージを受け劣化!黄ばみに、少しひび割れも確認で来ます。(-_-;)
まずは・・
痛んだハードコートを取り除きます。
以前は、ポリッシャーにて研磨(磨き)作業により復元してましたが・・
2ヵ月もしないうちに黄ばみが進行!そんな繰り返しでした (-_-)
ペーパーを数種類使用しハードコートを除去!さらに細かく整えていきます。
良い感じになりました (^^♪

次は、整えられたヘットライトをスチーム処理にて再生!
キターーーーーー!(;゚Д゚)
磨き作業では実現しないクリア感!
この輝きをプロテクションフィルムで包み込みます!
さらに、透明感UP!で完成いたしました。
今回は、リペア後の施工でしたが・・
新車のガラスコーティング施工と合わせての施工も可能です(^^♪
使用するフィルムも進化を続け安心して施工できるようになりました。
ヘットライトはもちろん、年々ひどくなる汚染物質対策に、ボンネツト等の上面部の施工も視野に入れ施工技術を磨いていきたいと思います。
プロテクション 新車施工料金 | ||||
国産車 | ||||
軽クラス | アルト | 20.000円 | ||
タント | 23.000円 | |||
ディズ | 25.000円 | |||
コンパクト | パッソ | 20.000円 | ||
フィット | 23.000円 | |||
ノート | 25.000円 | |||
中型車 | WRX | 22.000円 | ||
カローラ | 24.000円 | |||
プリウス | 26.000円 | |||
大型車 | クラウン | 23.000円 | ||
フーガ | 25.000円 | |||
アコード HV | 27.000円 | |||
SUV | CX-3 | 24.000円 | ||
XV | 26.000円 | |||
プラド | 28.000円 | |||
ミニバン | ステップ ワゴン | 24.000円 | ||
エル グランド | 26.000円 | |||
ヴェル ファイア | 29.000円 | |||
使用車は状況により変動いたします。 施工料金は税込となります。 |
プロテクション 新車施工料金 | ||||
輸入車 | ||||
コンパクト | MINI | 24.000円 | ||
THE ビートル | 27.000円 | |||
Aクラス | 30.000円 | |||
中型 | A3 | 26.000円 | ||
S60 | 29.000円 | |||
Cクラス | 32.000円 | |||
大型車 | i8 | 28.000円 | ||
A8 | 30.000円 | |||
SUV | Q3 | 29.000円 | ||
大型車 | GLA | 32.000円 | ||
SRX クロスオーバー | 34.000円 | |||
使用車は状況により変動いたします。 施工料金は税込となります。 |